It's a beautiful day!

いつもよき日でありますように。

English RSS Feed
4月
05

PMSのセルフケア2~オススメのハーブティー・2

Posted under PMSのセルフケア2~何か使ってみる編, 健康

温度変化が激しい最近でしたが、やっと落ちついてきましたね。
春めいた…と言いますか、急に温度が上がった感じなので、それもまた、体が対応するまで大変なのですが…。

さて。今日は、こんな時にすっきりするオススメのハーブティです!
※適量を用いて、健康ライフを送ってくださいね。

  • ルイボスハーブティー薬草データベース | ルイボスの作用
    まめ科のルイボス。お茶では、茶色(発酵させた:ルイボス)と、緑色(発酵させていない:グリーンルイボス)があります。
    ミネラル類がバランス良く豊富に含まれているので、昔から長寿のお茶と呼ばれてきたそう。
    アレルギー系(アトピーや花粉症)に効果があるとか、美肌効果(抗酸化作用)が期待できるとか。

    お茶は、ルイボスの方は、紅茶やほうじ茶のような深みを感じる味わい、グリーンルイボスは、緑茶のようなすっきりとした味わい。
    グリーンルイボスの方が抗酸化作用のフラボノイド類が多いようです。
    でも、どちらも効能はありますので、お好みで選ばれて良いと思います♪

  • ローズヒップハーブティー薬草データベース | ローズヒップの作用
    ローズとは違う、ローズヒップのさらに実を使用したハーブです。こちらもお茶にすると、綺麗な赤い色になります。
    ビタミンC・P・E、鉄分などを含み、女性に嬉しい内側からケアしてくれる(ホルモンバランスや肌の新陳代謝促進!)効能があります。

    飲むと酸味を感じるローズヒップ。単体でも美味しいですが、この癖がちょっと…という方には、ローズヒップと他のハーブがブレンドされたお茶がオススメ。
    リラックス効果もありますし、ちょっと気温が暑くなってきた今には、爽やかさが気持ち良いお茶です♪

  • ジャスミンハーブティー薬草データベース | ジャスミンの作用
    ジャスミンティは、その名でも、また中国茶『茉莉花茶』としても有名ですね。
    香りの良さでリラックス出来るのも特徴ですし、鎮静効果や抗うつ作用があるので、気分の向上にもオススメ!

    スッキリとした味わいで割合飲みやすいお茶、ペットボトルの飲料でも販売されていますし、比較的購入しやすいお茶ですね。
    温めても、冷やしても美味しいジャスミンティ。温めた方が、気持ちが落ち着く気がします。香りも立ちますしね。
    けれども中には、この特徴的な香りが苦手な方もいらっしゃるようですね、分からなくもないです(私、まなかこは、結構イロイロと大丈夫な性質なので(汗)
    もちろん、飲みやすいですとか効能があるからと、飲みすぎは禁物。

今回はこの3種類をご紹介しました。
また、色々なハーブティを紹介しますね!

10月
11

ハーブティに、ちょっとご注意

Posted under 健康, 雑記, 雑記(PMS・月経困難症関連等)

温かいお茶が美味しい季節になってきました。
秋の夜長、落ち着くハーブティでゆったりと過ごしたい、そんな方もいらっしゃるのではないでしょうか。

以前に「オススメのハーブティー」を紹介しました。
体を温めてくれたりと、まだまだオススメはありますので紹介していきたい所です!

ですが、ハーブティの中には「体を冷やしてしまう」ものもあります。
今日はそんな「体を冷やす」特性のあるハーブティのお話しです。
※体に”悪い”わけではありませんよ。
 体の内側から温めたいのに…そんな時、選択を誤ってしまわないよう情報の紹介です。
 その点、ご理解くださいませ。

  • ペパーミントハーブティー薬草データベース | ペパーミントの作用
    ハーブというとパッと思い浮かぶ、有名なハーブですね。和名ではハッカです。
    香りのすっきりさで、気分のリフレッシュにも用いる方、結構いるのではないでしょうか。

    その「すっきりさ」が、実は体内もすっきりとさせてしまうハーブなのです。
    ですので、夏場など暑い時や、また気分がおもわしくない時にも有効です。
    飲みすぎには注意ですよ。

  • カルダモンハーブティー薬草データベース | カルダモンの作用
    ハーブティとしては、余り馴染みのないハーブかもしれません。
    カルダモンはクッキーやカレーなど、スパイスとして使われることが多いです。

    「体を冷やす」効果を持っていますが、インドなどで有名なミルクティ「チャイ」などにも使われます。
    ちょっと刺激のある風味が特徴です。

  • ワイルドストロベリーハーブティー薬草データベース | ワイルドストロベリーの作用
    ”ストロベリー”の名が付いていますが、残念ながらイチゴの香りはしない、番茶のような風味のハーブティです。
    夏に摘んだ葉を乾燥させてお茶にします。

    昔から薬草として使われており、お茶にはカルシウムやリン、鉄分が含まれていますし、消化器系の不調にも効果的なので、他のハーブと合わせてハーブティにすると良い効果を得られますよ。

他に、ハーブティではありませんが、緑茶も体を冷やすとされています。
なので、夏場より冬場は、量を控えたり、番茶など違うお茶で温まるといいかも。

ハーブティにご興味のある方は、お茶を扱っているお店で聞いてみるのはいかがでしょうか。
私、まなかこがお気に入りのお茶専門店は「LUPICIA(ルピシア)」です♪
また「MARIAGE FRERES(マリアージュ フレール)」や「ITOEN TEA GARDEN」など、様々あります。
皆さんも、お気に入りのお店やお茶が見付かると良いですね♪

お茶の特性など、紹介ページがありました!
お茶で体を温める!|世界の紅茶・緑茶専門店 ルピシア オンラインストア – LUPICIA ONLINE STORE