It's a beautiful day!

いつもよき日でありますように。

English RSS Feed
5月
16

女性が気を付けたい、意外な症状・病気

Posted under 医療関係情報, 雑記(PMS・月経困難症関連等)

近年「女性特有」の症状や病気などについて、TVや様々な場面で目にする事が多いと思います。
子宮筋腫
子宮内膜症
子宮頸がん
乳がん
などなど。

参考:ここカラダ

その他に「これって女性がなりやすいの!?」という症状や病気があるんです!

  • ・歯周病
    歯を支えている歯周組織が炎症を起こす病気。
    女性は黄体ホルモンの影響で起こりやすい!
    人によっては、月経前から歯肉からの出血や口臭が気になる場合も。
    予防:原因となる歯垢を取り除くこと。ブラッシングと、気になる場合は「歯科医」へ
    補足:特に妊娠期は注意。早産などの合併症を起こしやすい報告有り!
  • ・ドライマウス
    唾液が分泌されにくくなり、口内が乾燥する症状。虫歯・歯周病・口臭の原因に。
    原因:ストレス、加齢、薬の副作用など
    予防:噛み応えのあるものを食べ、よく噛むように。気になる場合は「産婦人科」「口腔外科(こうくうげか)」へ
  • ・皮膚瘙痒症(ひふそうようしょう)
    女性ホルモンが減少すると、乾燥して刺激を受けやすい肌に。
    予防:セラミドを含んだ保湿剤などで乾燥を防ぐスキンケアを。気になる場合は「産婦人科」へ
    補足:薬剤が必要か、痒みを引き起こす他の病気がないか、自己判断は危険です
  • ・骨粗しょう症
    骨の骨量(骨密度)の減少で、骨折が起きやすくなる病気。
    女性ホルモンは骨量を維持する働きがあるので、特に更年期以降は注意!
    予防:日頃からカルシウム+ビタミンDを積極的に摂取し、適度な運動を。
  • ・脂質異常症
    女性ホルモンにはコレステロールの増加を抑える作用があると言われています。
    減ってくると、血液中のコレステロールや中性脂肪が増え始めるので、特に更年期以降は注意!
    動脈硬化の原因にもなり、高血圧や心筋梗塞、脳卒中の危険も高まります!
    気になる人は血液検査を

以外に、女性ホルモンのおかげで体調の助かっている部分ってあるんですね。
PMS・PMDDでホルモンバランスが崩れている人には、気になることが多いですよね…私もです。

毎日の体調管理なども重要ですが、一番は「ストレスを溜めずに、リラックスできる状態を作ること」みたいです。
なんだか、一番難しいような気もします。皆さんもお気を付けて!

11月
08

血液で分かる、自分の健康

Posted under 健康, 雑記(PMS・月経困難症関連等)

会社の健康診断や定期的に病院へ通院して「血液検査」を行ってる方は、既にいるかと思います。
私、まなかこは半年に一度、検査して貰っています。
昔からの注射嫌いなので、検査時期が来ると嫌な気分になってしまうのですが、自身の健康を知る為に頑張ってます。

「血液検査」で何が分かるかと言うと、血中の状態(赤血球数とか白血球数とか)もそうですが、中性脂肪や、甲状腺ホルモンの状態も分かっちゃうんです。
甲状腺ホルモンの値が少なくなると、うつのようにやる気などが低下しやすくなります。逆に多くても問題です。
※甲状腺ホルモンは「血液検査」をする際に、医師から言われてない限り、伝えないと検査項目に入れて貰えませんので、体調異変が続く方・気になってる方は、検査の際には相談してみてくださいね。

さて。「血液検査」で一番気になるのは、やはり血中の健康状態ですよね。
貧血や疲れやすい症状がある場合、赤血球数に異常があるかもしれません。
また、赤血球数だけではなく、それの構成をしているヘモグロビン量も重要。
これらの状態をより詳しく数値にした
 ・ 平均赤血球容積(MCV)
 ・ 平均赤血球色素量(MCH)
 ・ 平均赤血球色素濃度(MCHC)
もチェックしたいところです(通常で「血液検査」の検査項目に含まれているようです)
それぞれに基準範囲があり、その範囲内だと大丈夫らしいのですが、基準値内でも貧血のような症状があれば別の要因を探る必要があります。

女性は特に、気になる数値ですよね。
私自身はいつも数値は範囲内なのですが、最近、もしかしたら鉄分不足が起こってるのではないかと思い始めました(そんな症状があったのです)
なので、現在は鉄分を更に吸収しやすくなるらしい「ビタミンC」のサプリメントも服用しているところです。
今度、病院に行く時に相談をしてみる予定なので、何か結果が分かったらBlogで報告しますね!

…最近、服用するサプリメントが多くて、本当にこれでいいのかなと思い続けている、まなかこでした。
(本当は、サプリメントじゃなくて、食物からちゃんと摂取できればいいのでしょうけど…)

参考:血液の異常を調べる検査の一覧 | 病院の検査の基礎知識