環境ニュースヘッドライン
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示
地球環境研究センターニュース (2024/10/11 10:31:12)
現在データベースには 928 件のデータが登録されています。
太陽光観測による大気微量成分のモニタリング-FTIRモニタリング事業の紹介-
(2024/3/18 15:00:00)
陸別(43.5°N,
143.8°E)とつくば(36.05°N、140.13°E)に設置した太陽光を観測する高分解能フーリエ変換赤外分光計(FTIR)を用いた…
【最新の研究成果】東アジア生態系の温室効果ガス収支に関する包括的な分析
(2024/3/18 15:00:00)
東アジア地域(日本、中国、韓国、北朝鮮、台湾、モンゴル)は多くの人口と盛んな経済活動、そして森林から砂漠、耕作地にわたる多様な…
自分から動く、学ぶ、吸収する:事務職員の海外出張奮闘記vol.2~COP28 現地参加報告~
(2024/3/4 15:00:00)
2023年11月30日(木)から12月13日(水)まで、アラブ首長国連邦(ドバイ)において国連気候変動枠組条約第28回締約国会議(COP28)が開催されました…
海をめぐる二酸化炭素研究を進めるために~海洋表層二酸化炭素会議報告~
(2024/3/4 15:00:00)
2023年11月6日(月)~9日(木)の4日間、北海に面するベルギーの港町オーステンデに立地するフランダース海洋科学研究所…
令和5年度スーパーコンピュータ利用研究報告会を開催しました
(2024/3/4 15:00:00)
国立環境研究所(以下、国環研)地球システム領域
地球環境研究センター(以下、センター)は、2023年12月14日(木)に…
視聴者の立場になって発信を 通巻400号記念インタビュー ~江守正多上級主席研究員に聞きました~
(2024/3/4 15:00:00)
地球環境研究センター(以下、CGER)ニュースは2024年3月号で通巻400号を迎えました。読者の皆さま、記事の寄稿または…
温暖化により下層雲が減少する仕組みについて
(2024/3/4 15:00:00)
大気中の温室効果ガスの濃度が増加するにつれて気候がどのように変化するのか、それを予測するために、数値シミュレーション…
将来の気候変動を決める炭素循環:複雑なモデルと簡易なモデルの予測の違い
(2024/3/4 15:00:00)
人間活動による温室効果ガスの排出などによって、産業革命前と比べて地球全体で1℃程度の気温上昇が生じています…
2200分の38 -未来を担う子どもたちと、環境について考える- 2023年度陸別出前授業 開催報告
(2024/1/22 15:00:00)
2023年11月24日、北海道陸別小学校5,6年生に地球システム領域地球環境研究センター大気・海洋モニタリング推進室の町田敏暢室長が出前授業を…
execution time : 0.100 sec