環境とエコのポータルサイト ENGLISH サイトマップ 利用規約 お問い合わせ 
環境に関する様々な情報(再生可能エネルギー・環境問題等)と健康に関する情報サイト 
カスタム検索
■サイト内検索■
■Contents Menu■
■お問い合せ■
  ホーム >> 環境ニュースヘッドライン >> 簡易ヘッドライン

環境ニュースヘッドライン

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

簡易ヘッドライン

link 三菱重工業株式会社 三菱重工業株式会社 三菱重工業株式会社 (2024/5/14 13:44:45)
link 東芝 環境活動 東芝 環境活動 東芝 環境活動 (2022/12/2 14:31:24)

地球環境研究センターニュース   最終更新日 2024/5/14 14:56:33

地球環境研究にかかわる最新情報、センターの研究活動を紹介します。

現在データベースには 906 件のデータが登録されています。

feed エコライフ・フェア2017に出展しました! (2017/7/20 11:00:00)
2017年6月3日(土)、4日(日)に東京・代々木公園で開催されたエコライフ・フェア2017に国立環境研究所も参加し、研究内容の紹介や老若男女に人気なヘラクレスオオカブトなどさまざ ...
feed 【最近の研究成果】 新たな統合型水文生態系-生物地球化学結合モデルの開発:その1〜陸水が全球炭素循環に及ぼす影響の再評価〜 (2017/7/20 11:00:00)
既存の炭素循環研究では、河川・湖沼・地下水などから構成される「陸水」を物質が陸域から海域へ輸送される際の単なる水路とみなし、全球炭素収支の計算上でも陸水の寄与は残差も ...
feed 【最近の研究成果】 新たな統合型水文生態系-生物地球化学結合モデルの開発:その2〜陸水を通した炭素循環のスケール依存性及び季節変化の評価〜 (2017/7/20 11:00:00)
既存の炭素循環研究では、河川・湖沼・地下水などから構成される「陸水」を物質が陸域から海域へ輸送される際の単なる水路とみなし、全球炭素収支の計算上でも陸水の寄与は残差も ...
feed 富士山頂での大気中CO2濃度の長期観測—アジア域の炭素循環の変化を見出すために— (2017/6/14 11:00:00)
国立環境研究所地球環境研究センターは、2009年に富士山頂にある富士山特別地域気象観測所に大気中の二酸化炭素(CO2)濃度を測定する機器を設置し、観測を始めました。本報では私た ...
feed 「いぶき」(GOSAT)から見た、地球全体の大気中二酸化炭素濃度の変動の様子 (2017/6/14 11:00:00)
温室効果ガス観測技術衛星「いぶき」(GOSAT、2009年1月打上成功)は、定常運用期間の5年間を過ぎ、9年目に入った現在(2017年6月)も二酸化炭素やメタン濃度を観測し続けています。「 ...
feed COSP情報交換グループ支援と最適化に関する研究集会参加報告 (2017/6/14 11:00:00)
2月27–28日にピエール・マリー・キュリー(パリ第6)大学で開催された「COSP情報交換グループ支援と最適化に関する研究集会」に参加しました。COSPとは “CFMIP Observation Simulator Package” ...
feed 土地利用に関わるネガティブエミッション技術(LUNETs) 食料安全保障など持続可能な開発目標(SDGs)への示唆—GCP/MaGNETワークショップ報告— (2017/6/14 11:00:00)
2016年11月に発効したパリ協定では、将来の温度上昇を産業革命前と比較して2°Cより十分低く、できるだけ1.5°C未満に抑える努力を追求する目標が定められている。しかし、それを実現す ...
feed 四日市公害と環境未来館開館2周年記念 江守正多氏講演「地球温暖化と私たちの未来」 (2017/6/14 11:00:00)
2017年3月20日に、当館の開館2周年を記念して、国立環境研究所地球環境研究センター気候変動リスク評価研究室長の江守正多氏から「地球温暖化と私たちの未来」と題したご講演をいた ...
feed 国立環境研究所一般公開「春の環境講座」を開催しました [1] パネル・展示 1:JAL(日本航空)とコラボした大気観測プロジェクト「CONTRAIL」 (2017/6/14 11:00:00)
「CONTRAIL」は民間航空機を利用した全球規模の温室効果ガス観測プロジェクトで、定常的に大気中の二酸化炭素濃度を連続観測する世界で最初の取り組みです。地球環境研究センターで ...
feed 国立環境研究所一般公開「春の環境講座」を開催しました [2] パネル・展示 2:永久凍土からメタン!? 巨大永久凍土が解けている (2017/6/14 11:00:00)
緯度の高い寒冷な地域(例えばロシアのシベリア地方)では、一年を通して地面の中の氷が解けない「永久凍土」が広く分布しています。永久凍土は氷河時代からずっと凍りついている ...
« [1] 35 36 37 38 39 (40) 41 42 43 44 45 [91] » 

execution time : 0.324 sec

運営会社利用規約

© 2001 dotto-koi All right reserved.
Warning [PHP]: fopen(https://www.toshiba.co.jp/env/feed/rss2_0/index_j.xml): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in file modules/happy_linux/class/remote_file.php line 214